11/19桑名ほんぱく「貝合わせ」
前回に続き、桑名ほんぱく「貝合わせ」の活動レポートです。 11/19(日)はたくさんの親子の方々にご参加頂きました。 ありがとうございました! 午前の部です。最初に展示室で、館長さんから蛤のお … Continued
前回に続き、桑名ほんぱく「貝合わせ」の活動レポートです。 11/19(日)はたくさんの親子の方々にご参加頂きました。 ありがとうございました! 午前の部です。最初に展示室で、館長さんから蛤のお … Continued
11/12と19、3回にわたって桑名市のはまぐりプラザで開催しました、 桑名ほんぱく40番「おえかき部プロデュース!ポップな貝合わせ☆」の活動レポートです。 ご参加頂きました皆様、ありがとうございました! … Continued
11/1の親子おえかき部、2・3歳児の部は、部屋を飛び出し、九華公園の野外舞台で行ないました。 暖かくていいお天気!よかったー! 季節外れの台風が去った後で、葉っぱや松ぼっくりがたくさん落ちていて、 早速みんなで、今日の … Continued
10/4の、親子おえかき部2、3才の部の活動レポートです。 テーマは「創作版画」。主にスチレンボードを引っ掻いて、紙に転写するやり方で遊びました。 できたよー!の笑顔☆ 引っ掻いたり、竹串で絵を描いたスチレンボードに絵具 … Continued
9/15(金)立教公民館での、親子おえかき部(年中〜小学校低学年の部)の活動レポートです。 今日のテーマは「野菜スケッチ」 実際に見て描写するのは9才頃からが適していると言われますが、 少し先取りで、「見て … Continued
9/6、8の、親子おえかき部2、3才の部の活動レポートです。 テーマは「お野菜スタンプ」。予告していたステンシルは、次の機会にしました。 まず「るきちゃんのえてがみ」という絵本を読んで、これからすることをイ … Continued
8/2、3の、親子おえかき部2、3才の部の活動レポートです。 テーマはアクションペインティング。 手足、体を使って描きます。 まず「いろいろいろのほん」という楽しい絵本を読んで、これからすることをイメージします。 具体美 … Continued