2009年12月から2014年12月までの活動の記録です。参加者が集まらなかった月は休部としています。2009年12月より、おえかき部ホームページ開設。昔の携帯電話で記録写真を撮っていたため、画像が粗くサイズも小さいです。これ以前の2008年6月から2009年11月までの活動は、残念なことに記録をとっていません。おえかき部の始まりは、桑名のA/S CAFE(閉店)というカフェで、その店主だった伊藤さんから活動の機会をもらい企画され2008年6月からスタートしました。
2014年


ものを見て描く

夢を描く

テーマとルール


国旗

静物

人物クロッキー

文章から想像する

色

クリスマスカード作り

2013年

描き初め

物語から描く


感情や感覚

利き手の反対の手で描こう

細長いもの

幸せのイメージ



秋を感じる言葉、文章から絵を描こう

ふじさんを描く

ふじさんおみくじを作る
2012年

描き初め

相反するもの

春

静物

室内風景

遠近法

五感


絵で伝えるメッセージ

色彩について

構図

2011年

描き初め

詩を描く

目に見えないもの

春

似顔絵

植物

夏の食べ物

浴衣人物クロッキー

架空



描き納め
2010年

描き初め

ルールを決めて絵を描こう

絵本を作って遊ぼう!

友達

目に見えないものを描こう!

展覧会についてのアイデア出し。

過去/現在/未来。

納涼浴衣クロッキー

犬


落ち葉

ラブケーキ
2009年

クリスマスカード作り