7/28「ルールを決めて描く」(桑名)むぎカフェ

7/21に続き、追加開催の親子おえかき部、おえかき部桑名でも「ルールを決めて描く」をしました。

むぎカフェさんに到着すると、・・・「おばけ屋敷」!?

そうだ!恒例の縁日の日が近かった!

縁日はもう終わってしまいましたが、お化け屋敷は8/6にもあるそうですので、ぜひ〜!

作り込み、すごいですよ!!

というわけで、いつもの活動場所「げしゅく」にはおばけがいるので、

急遽「やねうら」をお借りすることになりました。

店長のやまちゃんが場所変更の案内をしてくれましたが、知らずに「げしゅく」に入って

おばけに遭遇しちゃった方、ごめんなさい!

 

ではまず、18:20-20:00開催の年中〜小学校低学年の部の活動レポートです。

内容はだいたい7/21と同じです。

利き手と反対の手で描いたり、

目をつぶって描いたり、(楽しそう!)

この絵のルール(お題)は「とっても長い団子」。

紙をつなげて描きました。指先にはおまけの赤ちゃん団子。

お母さんは、対角線を使うという上級技!

「木」を描いた時も、根っこも描くと言って紙をつなぎました。

みんなの作品。ルールはまたあみだくじをひいたりしましたが、

描いたことのないような絵にもチャレンジして、どんどん自由に手が動くようになりました。

「もう終わり?」はい次は大人の人達が来るよー、ということで、

あっという間に終わったみたいです。それだけ集中力があるんだなあと思いました。

 

そして入れ替え。

おえかき部桑名は、小学校高学年〜大人の方が対象なので、ルールを出し合ってもらいました。

1人が「◯◯を描く」、1人が「◯◯で、とか、◯◯のように描く」とルールを出してもらい、

合わさったルールがお題になります。

こちらは「定規を使って自分の干支を描く」。午年が三人もいました!

子ども達と同じようにあみだくじで二つのルールをひくのもやってみました。

言葉は、みんなに考えてもらいました。

「ほんわか+スイーツ」「きつい+花火」

「おこっている+目」「ゆっくり+麦わら帽子」

「おもい+自分の未来」(おもいは、思い・想い・重いなど色々ありますよね)

力強い未来の絵の感じです。

「ぴかぴかの+ひまわり」キラキラですね!

鑑賞会です。そう、「言葉を話す(吹き出しをつける)スイカを描く」というルールもありました。

最後は、小学生の男の子の、夏休みの宿題の絵のテーマをルールにして、

みんなで「未来のくらし」を描いてみました。

若者達は、宇宙やロボットなどの表現。年表は短時間で書いてました。発想力がすごい!

大人の人達は、自然を描く人が多かったのも印象的でした。

未来はどんなくらしかな。こちらは優しい眼差しのようにも感じます。

小学生や高校生など、初めてご参加の方も、ありがとうございました。

いつも来て下さっている部員さんもご参加ありがとうございました。また来てね〜。

 

8月は、桑名でも人物クロッキーです。

四日市は8/6(日)、桑名は8/25(金)となります。

8/6は大四日市祭や、石取祭もありますね!クロッキー&お祭りで楽しい日曜日を過ごしましょう。