親子おえかき部2、3才の部 6月

2、3歳児の部は、6/7と6/9に開催しました。

テーマは「色水遊び、折り染め、混色を学ぶ」でした。

 

まず障子紙を折ります。くしゃくしゃでも構いません。

そして色水を作るのに、ちょっとした手品を。

透明のお水のペットボトルをシャカシャカーっと降ると、あらー不思議!色水に変身!

色水をコップの中で混ぜます。何色になるかなー?

様々な混色を楽しんだ後、折った和紙を色水で染めます。

どの色にしようかな〜?一緒に選ぶのも楽しいですね。

卵パックも利用して、絵具をまぜまぜ。筆を上手に使います。

真剣!

色がにじんでいく様子、面白いね。

楽しそうに筆で絵具を散らして作ってます!

二刀流で色をまぜまぜ!こちらも楽しそう!

お母さんの手元をじっと観察。色がにじんでいく様子を見ています。

にじませたところに筆で色を足したり、

どんどん混ぜてステキな色を作ったり、

点々の模様をつけたり、

一生懸命自分で表現しています。

オリジナルの色ができたね!近くに持ってきてよーく見てる。いいお顔!

そしてこんなに綺麗な折り染めがたくさんできました。

6/7は雨。和紙が乾かずうちわに貼れなかったので、

皆さんにお家での仕上げをお願いしました。

 

1日あけて、6/9はいい天気!

この日にご参加の方は、おひさまの力を借り、ドライヤーも増やして、

時間内になんとか乾きました。

白いうちわに、染めた和紙を糊で貼って、周りを切ります。

ちぎって貼るのもいいね!

みんなが作ったうちわです。

元気パワーのうちわ!

万華鏡みたい。

かわいい♡

お友達と一緒に仲良く作ったね。

葉っぱや湖みたい。

にじみの上に、ママが筆をトントン。ピンクを散らしていい感じ!

開くと放射状になる折り方。続いて行くにじみをずーっと見てしまいます。

こちらはお月様みたいという感想も。

たくさんの色を使って美しいうちわになりました。

おまけ。

折り染めの合間に手形をつけ、色水をストローで吹いて、いいね!

筆で次々に色を重ねて、こちらもアーティスティックな絵ができました。

色の混ざり、重なり、にじみ。じっと見て何かを感じる時間になればと思います。

今回も準備や片付け、撮影、そして声かけなど、保護者の皆様のお力添えのおかげで

無事開催できました。ご協力ありがとうございました。

次回は「小麦粘土を作って遊ぶ」です。