桑名ほんぱく スケッチピクニック
おえかき部、桑名ほんぱくに参加します! 桑名ほんぱく(桑名市本物力博覧会)とは、桑名の地域資源を活用した小規模な「地域体験プログラム」の集合体です。食・伝統文化・アート・自然・歴史など魅力的な「桑名」との出会いを楽しめま … Continued
おえかき部、桑名ほんぱくに参加します! 桑名ほんぱく(桑名市本物力博覧会)とは、桑名の地域資源を活用した小規模な「地域体験プログラム」の集合体です。食・伝統文化・アート・自然・歴史など魅力的な「桑名」との出会いを楽しめま … Continued
8月26日(金)おえかき部桑名でも、人物クロッキーを行ないました。四日市では今後毎回クロッキーとなりますが、桑名ではこれまで通りテーマに沿って毎月違う内容で開催します。四日市には行けない部員さんもいらっしゃるので、桑名で … Continued
8月の「本町通り商店街ボランティアストリート」におえかき部として参加します。 8月26日(金)11:00から16:00ごろまで開催される、四日市の本町商店街でのイベントです。うちわに絵を描く絵画教室でおえかき部として出ま … Continued
今日のテーマは「ルールを決めて描く」でした。順番に「ルール」を出してもらいました。 これは「鉛筆で塗った上から消しゴムで描く」 他にも「丸だけで描く」「直線だけで見えたものを描く」「両手を使って鏡のようにして描く」「一筆 … Continued
6月のおえかき部は四日市・桑名と合同で、桑名城跡地の九華公園でスケッチをしました。予定していた「梅雨」というテーマを変更しての開催でしたが、みごとに雨が降りました。雨に打たれる緑や松、橋や池、向かいの野球場のライト、池の … Continued
春というより初夏を思わせる日となりましたので、「今」を描く回となりました。題材は柔軟に、それぞれ描きたいもの。ムギカフェさんの冷たい「みかんジュース」、みかんジュースを描いている「我が子」、そして「バラ」と「きゅうり」。 … Continued
「音から絵を描く」というテーマで、クラシックやジャズを聴きながら絵を描きました。 本日よりMUGIcafeさんの離れ2階『下宿』をお借りして活動しています。 外には立派な桐の樹が見えます。麦ストローで飲むジュース、さわや … Continued
テーマは「感情と感覚」です。 今日は、抽象的なコラージュから「感情や感覚」を感じ取り、最後は「感情や感覚」を絵に描くという流れの1時間半でした。 ①手や目や心のおもむくまま、または、感情や感覚をイメージしながら、色紙を切 … Continued
四日市のおえかき部につづき、「冬の観察」で絵を描きました。 今回は全員主に鉛筆を使ってデッサンしました。時々は楽しくおしゃべりしながら、よく見てひたすら描く楽しい時間でした。 おえかき部桑名では、MUGI cafe … Continued
2月11日(木・祝)桑名市大山田コミュニティプラザで開催された、桑名女性ネットワーク主催第2回「アイクリエイト2016」におえかきコーナーとして参加してきました。初めての参加で不行き届きもあったかと思いますが、多数のご来 … Continued