5月「貝合わせ」(桑名)
5/19に立教公民館、5/26にむぎカフェで、親子おえかき部(年中〜小学校低学年の部)、 5/26におえかき部桑名を実施しました。 テーマは「貝合わせ」。「貝覆い」とも呼ばれる、平安時代から伝わる遊びです。 … Continued
20分×1回、6分×5回、3分×5回という時間割でした。 次回は開催は6月11日です。初めての方もお気軽にご参加くださいね。 みなさんの作品です。
10分ポーズを6回描きました。今日は同じポーズで3回ずつ描きました。 次回の開催は5月14日(日)です。
3月の四日市の人物クロッキーは、参加者が集まらず休部でした。 また来月お待ちしてます。
4/5(水)の2、3歳児対象おやこおえかき部は、定員に達しました。多数のお申し込みありがとうございました。次回は5/3(祝・水)に開催予定です。 よろしくお願いします。
おえかき部ホームページのデザインが変わりましたよー! そして4月に向け、3月よりおえかき部桑名も少し変わります。 おやこおえかき部を新設します。参加者募集中です。ぜひ遊びに来てねー! ■3/3 … Continued
今日は各自持ち寄った冬らしいものや、春の訪れを告げるものを描きました。 一生懸命観察して描くことは、「描く」力だけではなく、「見る」力も養います。 よく描くことはよく見ること。 よく見ることで、新たな発見や感動もあるでし … Continued