2024年6月親子おえかき部(桑名)「街・地図」
2024年6月親子おえかき部「街・地図」(桑名)大きな筆で道を描いたあと、自由に街を描きました。それぞれの楽しい地図ができました!
2024年6月親子おえかき部「街・地図」(桑名)大きな筆で道を描いたあと、自由に街を描きました。それぞれの楽しい地図ができました!
人物の形をとらえることはなかなか難しいことだといつも思います。なので練習しています。5月の活動が終わりました。初めての方もお気軽にどうぞ。要予約です。次回は7月7日(日)10時から、ご参加お待ちしてます!
もう5月になってしまいましたが、1・2・3月の親子おえかき部の記録です。 「招き猫」「鬼」「自由画」で開催しました。 「招き猫」は自分が招きたい福のカラーをイメージして描きました。 「鬼」は自分の中でやっつけたい鬼をイメ … Continued
おえかき部の四日市、人物クロッキー描初めです。本年もよろしくお願いいたします。1月の参加費は、石川県での地震の被害者の方々へ届くよう願いを込めて、寄付させてもらいます。寄付になると聞いて、いつもの2倍3倍と参加費を払って … Continued
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 1/5(金)いなべおえかき部のテーマは「鶴」万葉集の会とコラボして、鶴にまつわる歌を教えて頂きながら描いたり、折り鶴を折りました。タンチョウヅル、マナヅル、ナ … Continued
2023年12月3日、17日親子おえかき部(桑名)テーマ「オーロラ」の活動レポートです。 第1日曜日では四切りサイズに、手数も多かったので、第3日曜日は八切りサイズに変更し、黒画用紙にクレヨンで描きました。 最初にオーロ … Continued
親子おえかき部(桑名)の活動レポートです。テーマは「来年の干支・龍」でした。 来年の干支、龍についての説明、身体や顔のパーツの説明をしたあと、画用紙に墨で龍を描き、クレヨンでウロコや顔を塗ったり周りを描き加えたりしました … Continued